2011-01-01から1年間の記事一覧

to-yu-ta はほんをてにいれた。

こっちのブログもあっちのブログも1ヶ月放置してしまいました。ブログに書こうと思う記事をきちんと考えるとなかなか大変です。小難しい記事を書こうと思うと更新が億劫になっちゃって、ついついほっぽり出してしまいます。本の感想だと割と簡単に書けるかな…

けんちくをだいざいにしてぶろがーになる。

前々から考えていましたが、建築とかデザインの話題は別のブログへとお引越しをしようと思います。というか、もうしてきました。Bloggerで『archispot-ing』っていう名前でやっています。URLは「http://archispot-ing.blogspot.com/」です。暇な人で建築とか…

建築とフォントについて。

東京オペラシティで『家の外の都市の中の家(http://www.operacity.jp/ag/exh132/)』、OZONEで『UIA2011東京大会 世界住宅会議「家って何だろう?」(http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1155.html)』と『Tradition is Innovation ポルト…

keyword.

DOMUS ジオ・ポンティ international Rupert Murdoch independent 出版社、編集のつながり DOMUSは単なる雑誌ではない(ワークショップやwebの展開なども) ブランドとしてのDOMUS E-publishing Multimadia 'A'A' ジャン・ヌーヴェル Not only PAPER/ARCHITE…

建築ジャーナリズムの世界を勉強してきた。

UIA2011東京大会 第24回世界建築会議が開催中です。 http://www.uia2011tokyo.com/ja/本当はあんまり行く気はなかったんだけど、友だちの事務所が運営に関わっていて、いろいろな話を聞いていたので、一回くらいは行ってみようと思い、今日シンポジウムに行…

最近入手した本。

日本建築宣言文集作者: 藤井正一郎,山口廣出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2011/09/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る復刻版。X-Knowledge HOME Vol.13 ルイス・バラガンの色と光の空間 (エクスナレッジムック)出版社/メーカー: エクスナ…

●●なデザイン。

ポートフォリオに公開デザインを載せようと思ったのを機に、前から書きたかったことを書こうと思います。「to-mei 1/7」を公開したあとの記事で、 なんだか、早速デザインをいじられてるみたいだけど、あくまで文字の大きさとか細かい設定のみなんだよねー。…

portfolio.

就職活動用にポートフォリオでも作ろうかと思います。建築系のくせにポートフォリオは一度しか作ったことがなくて、適当にしか作ったことがありませんでした。なので、今回は自分の楽しみとしても作れるような面白そうなものを目指してみたいと思います。普…

アラヴェナ展に行ってきた。

結局オペラシティではなく、ギャラリー間に行きました。『アラヴェナ展 フォース・イン・アーキテクチャー』 「フォース・イン・アーキテクチャー」という副題は、直訳すると「建築における力」。会場では、ルート記号(√)のように組まれた大きな材木が目に…

8月のこと。

まだmacを買えてない。 MacBookProの新型を買うか、新型が出てから型落ちのを買うかって感じ。今日のMacRumorsで新型っぽい写真が出てたけど、結局あまり形は変わらないのかな。MHP3rdのダウンロード版を買った。 前は太刀をメインにして、大剣をサブとして…

古川タク展に行ってきた。

先日、武蔵野市立吉祥寺美術館で開催中の【古川タク展「あそびココロ」“1本の線から”】を見てきました。 シンプルな線で描かれたユーモア溢れるアニメーションやイラストで知られる古川タク(1941−)は、高校生の頃から漫画を描き始め、1960年代には久里洋…

不思議な建築100への興味から。

めっちゃ無駄なことをしてしまいました。ワンダーJAPANの特集「不思議な建築100」に出てくる建物を俺が知っているかどうかの為だけに、はてダでの表の記法をググったりしてまでリストアップしてみまみた。 建物名 設計 竣工 知っているかどうか クウェー…

365/1643day.

この記事でようやく365日分です。2007年1月20日から2011年7月20日まで、ぴったり4年半かけて1年分。ずいぶん長い時間がかかりましたね。。。笑今もそうだけど、最初の頃はもっと気持ち悪い文章を書いていたみたいです。見ていて吐き気がするし、中二病もいい…

MacBookProを選びたいけど、スクショが欲しい。

3連休はずーっとパソコンの前にいました。建築も見に行かず、美術館にも行かず、ずーっとサーフィン。72時間近くパソコンの側から離れずに何をしていたかというと、Mac購入欲が今までにないくらい盛り上がっていたのです。 学生の時から周りでMac使ってる子…

建築と完全な娯楽。

ワンダーJAPAN 18 (三才ムック vol.398)出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2011/06/17メディア: 大型本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る普通に面白い。というより、俺が知っている雑誌の中では一番面白いものだと思っている。建築…

媚びたデザイン。

んー、これまでに上げてきたのに比べて今回の公開デザインのインポート数が伸びない。まだ20も行かないって。。。この不安定な感じとか、これまでで一番良い気がするし、ミニマリズム好きなやつにはドンピシャなんじゃないのかよー、これ。なんだか、早速デ…

自作した棚を自分解。

これが。 こう。 本棚づくりは彼らをリサイクルすることによって出来上がります。つーか、表面が汚すぎたので洗ってサンダーして、ネジ周りが割れてたりするから剪定もしなきゃ(笑それに何より。。。ネジ多すぎだし、一本一本が長すぎ。。。右手が爆発しそ…

モノリスと本棚。

久しぶりにはてなモノリスしてます。ここ2日で70件近くスキャンして、初めて友達ランキングで1位になっちゃった笑http://mono.hatena.ne.jp/to-yu-ta/前に本棚を作ろうとしていると書きましたが、今は部屋には本が山積みされている状態です。本棚のイメージ…

ビビりだから匿名で感想を。

今更ですが、建築の話題は全てstudyタグにしてしまっていることを後悔しています。今回のオープンハウスの話題のような実際の建築の話と、読み終えた本の感想の話が同じタグってのはどうなのかなと思います。建築関連の本はstudyタグで登録していて、それ以…

ネットで閉じこもる。

公開デザインをインポートしてくださっている方のリストが表示されてるページがありますよね。公開したばかりの時って割とチェックしてしまうんだけど、前に公開したものも一緒に見返すんだけど、それを見ていて気づいたことがあります。 ブログが非公開だっ…

新譜と公開デザイン。

Amazonで腕時計を探していたときに見付けたのですが、なんと8/1にLanternParadeの新譜が出るみたいですねー。しかも「DISCO CHAOTIC DISCHIRD」と「初期のランタンパレード」という2枚のCDが同時に発売されるみたいで。要チェックですやん。つーか、発売前…

本家具と仮家具。

私の机上のミニチュアの椅子です。左からイームズのDSR、La Chaise、プルーヴェのStandard Chair、ブックオフで買ったCasa BRUTUSについていたポニーチェア。右端のもの以外は某シリーズのやつです。ハズレが多いシリーズだと思ってるんだけど、これまで(3…

腕時計を購入した話。

先日の件ですがやっと時計を買いました。a.b.artの時計を買おうかとしていましたが、また違うデザインを見付けたのでそちらを買うことにしました。DANISH DESIGNのMartin Larsen SeriesのIQ12Q723というもの。DANISH DESIGN (ダニッシュデザイン) Martin Lar…

CD視聴記念の記事。

CD借りてきました。アニメ関連のものが3枚にドラマ関連のものが2枚と、かなりミーハーなラインナップになりました。天球の音楽アーティスト: 牧野由依出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/12/06メディア: CD購入: 6人 クリック: 50回こ…

昨日見たグロい夢。

夢の中で俺は勇者の仲間でした。特に職業があったり、役目があったりするわけではなくて、大勢いる仲間のうちの一人。RPGの世界のようだけど、10人ぐらいの編隊で職業なんかはよくわかりません。仲間同士で喋るシーンも見なかったし。というか、俺は皆を見て…

感嘆する。自慢もする。

はてなの本を手に入れた。はてなの本 (NT2X)作者: 田口和裕,松永英明,上ノ郷谷太一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2004/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 1,223回この商品を含むブログ (455件) を見る2004年に発売されたものとい…

腕時計とred dot design award。

腕時計が欲しいなぁ、なんて思ってます。前に買ったNIXONの腕時計は、今は自分のなかでは流行ってないのでね。とりあえず、今の時代は何を買うにもまずはAmazonです。品揃えもいいし、安いしね。そいで、いくつかの候補をみつけました。シンプルで黒いのがい…

追加条項。

筋トレをしながら、ニコニコ生放送でひぐらしを流しつつ、うみねこの考察記事を読んでます。怠惰な休日を過ごしてます。 とりあえず、前回の続きに書かなかったことを書いてみます。というか『愛と哀しみのル・コルビュジエ』のなかで面白かった3つの部分。…

『愛と哀しみのル・コルビュジエ』を読み終えて。

愛と哀しみのル・コルビュジエ (建築文化シナジー)作者: 市川智子出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る本書の帯には「コルビュジエと住人の対話、そして、喜び、哀しみ……を、マンガと…

ガマ腫の手術を終えて。

月曜日からまた入院していました。その病気も前回と同じで、ガマ腫です。というか、前回の手術を行ったから病名がわかったので、今回はガマ腫に対する処置が的確にされたと思います。手術の方法は顎下にある袋を摘出する方法でしたが、それは前回と同じ方法…