diary

RX-78-2.

またガンプラで遊んでます。 無印のガンダム。いままでつやありのスプレーでしか仕上げをしてこなかったけど、初めてつや消しスプレーを使ってみました。おもちゃ感がアップしてとってもいい感じです。本当はこいつの前にズゴッグを作っていて、単色でかわい…

『燕のいる駅』をみた。

三鷹市芸術文化センターで行われている、土田英生セレクションvol.2『燕のいる駅』を観ました。 前回、吉祥寺シアターでMONOのお芝居を観て気になっていた土田さんの作品ということで行ってみました。 三鷹市芸術文化振興財団のHPでインタビューが掲載されて…

南青山を歩く。

今日は吉祥寺で美容室へ行ったあと青山へ。 まずは、前回書いたフリッツ・ハンセンのお店に行ってきました。リニューアルしたばかりだったので、お店には名前が書かれたお花がたくさんありました。覚えているのは横山剣さんと佐藤可士和さん。パーティーが多…

4 things needed.

いろいろ欲しい病が発症したようです。 携帯電話の新機種選び。「HTC J」は調べれば調べるほど購買意欲が薄れるし、この時期にiPhone4sを買うのは明らかに失敗だしさ。 鬼萩の新しい焼き物。窯元の一佳窯さんのページを見てるとやっぱり欲しくなる。湯呑が手…

赤のVコーン。

Vコーンを買いました。 ある建築家の方がVコーンを愛用しているということを仕事で知りまして、ちょうどペンのインクが切れたのでVコーンに買い替えてみました。実物を見たのは今日が初めてだったんですけど、味のある感じで素敵ですね。ちょっと古臭くて使…

HYGGE 2311.

ようやくちゃんとした時計を買いました。昨日のうちにめぼしいものを見つけて、吉祥寺コピスにあるarenotさんで実物を見て購入しました。 DANISH DESIGNの黒ベルト黒ケースのやつもいいなと思ったんですけど、一回無くしちゃったから俺と相性が悪い気がした…

open house.

今永環境計画さんが設計された「SENSE」という専用住居のオープンハウスに行ってきました。国立に立つ豪邸でした。敷地も広いし、ガラスも大きい。大小の中庭が3つ、水盤のスペースがひとつ、それに15m×2mのプール。 いちばんよかったのはエントランス部…

はじめてのすぱろぼ。

とある企業の入社試験を受けたときのこと。web上でのテストだったので、いわゆるSPI2と玉手箱の勉強をしていたんですど、その企業のテストはまるっきり違うものを採用していたため、全然うまくいきませんでした。企業に入社して、実際に働き出してからのこと…

HTC One Vがほしいぞ。

desireにしてそろそろ2年経つので、そろそろ新機種選びを始めようかと思ってます。選択肢として現在考えられるのはiPhone4sかHTC Jかな。HTC Jは、HTCがkddiと組んでつくった日本仕様のものになっているみたいなんですけど、とてもダサいデザインだと思いま…

沸騰都市サンパウロ篇をみる。

TVタックルを見て、なぜかNHKでやっていた沸騰都市を見たくなって、いまサンパウロの回を見ています。エタノールビジネスを中心に環境エネルギーの拡大している様子が明らかにされていきます。ブラジルの成長は投資やオイルマネーなど突発的なものではなく、…

長いプリン。

吉祥寺のatreに入っている旬風さんでプリン買った。今回は月姫と黒珈琲っていうのを買ってみたんですが、黒珈琲の方は食べてるうちに水っぽくなっちゃったのが残念。普通のコーヒーになってしまいました。月姫の方も味は普通かな、フツーに美味しいって感じ…

おじさんおばさんも大好きなカラオケ。

以前スーパー戦隊の主題歌集を借りたことを書きましたが、最近ヒトカラにハマっています。歌はずっと好きでしたがカラオケで歌うのは好きではありませんでした。いつも聞いている曲は決してカラオケ向きとはいえないものばかりなので、友達と行っても何を歌…

rose.

ちょっと塞ぎがちでしたが、また書き始めようと思います。先々週の木曜日だから、ちょうど2週間前にうちの犬が息を引き取りました。ローズくん。女の子です。亡くなる2週間ぐらい前に足を痛めていて、母が病院に連れて行って診てもらったんですが、一緒にレ…

さきこされ。

妹が俺より先にmacユーザーになっちゃった。。。すげー悔しいな。。。笑会社で使わせてもらってるから、いろいろアドバイスができるのはいいんだけど、先を越されるのは非常に悔しい。あと数ヶ月したら、俺もマカーになるもん。いろいろ噂が出てるけど、はや…

「ちひろ美術館・東京」へ行ったこと。

そういえば、内藤廣さん設計の「ちひろ美術館・東京」に行ってきたのを忘れていました。 ちょうどいま内藤さんの仕事にちょっとだけ関わっていることもあるし、ちひろ美術館の話を内田祥士先生の講義で聞いたことがあったので行ってみました。 「1977年9月、…

写真整理の夜。

DVDを焼きながら、初めての写真整理をしています。日付でフォルダが分けられてきたけど、探すのも面倒だし、容量も減らしたいので、削除しつつ建物ごとにフォルダ分けをしてます。使わないのに写真だけは撮っちゃうから溜まりに溜まってますね。ダメダメな写…

特撮で爆発させられる建物。

ハリケンジャーを見てから、最近はずっと特撮にハマっています。シンケンジャーと電王を途中まで見て、いまは轟轟戦隊ボウケンジャーを見終えたところです。で、今回はボウケンジャーで使われたロケ地のひとつである長谷川逸子の湘南台文化センターのことに…

hatenapoint.

はてなダイアリーポイントプログラムの存在を、ポイントをいただいてから知りました。Amazonの商品を紹介して、そのリンクから購入した人がいればっていうアフィリエイトっぽいサービス。もらえるものは、換金できないはてなポイント。Amazon商品券と交換は…

世界の枠をつくる。

よーやく完成しました。去年の12月に、自室用のカレンダー兼世界地図兼ポスターを購入したのですが、それを飾るための額縁を今年に入ってからずっとつくっていました。つくるといっても実際に作業に取り掛かったのは2月に入ってからで、それまではずっと構想…

少しはみ出て殴られた。

行ってきました、吉祥寺シアター。MONO 第39回公演 『少しはみ出て殴られた』 http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre/eventinfo/2012/01/ev-120217.html http://www.c-mono.com/stage.html やっぱり劇は面白いですね。簡単なあらすじといくつか…

10万。

さっき気づいたけど、これだけ放置してるブログなのにPVが10万8千もあるって。。。一桁間違えてるような気がする(笑いろんな方がブログを更新していて、100日以上も記事を書いている人でも、1万PVもされてないものも多くありますよね。それに比べると、この…

建築娯楽に特撮娯楽。

結局あっちのブログも放置してたんだけど、ライトの面白い本を手に入れたので、いまはそれを編集中です。グッゲンハイム美術館が発行したグッゲンハイム美術館建設の経緯が書かれているもので、とても面白いつくりになってます。The Solomon R. Guggenheim M…

時計を直しました。

キャンプへ行ったときに、高い時計を失くすと引きずってしまうことがわかったので、Amazonで1000円ほどの時計を選んで買いました。それが半年ほど前のこと。CASIOの逆輸入モデルらしいんですが、ただただ安いので買ってみて、あとでびっくりしました。いかに…

建築とフォントについて。

東京オペラシティで『家の外の都市の中の家(http://www.operacity.jp/ag/exh132/)』、OZONEで『UIA2011東京大会 世界住宅会議「家って何だろう?」(http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1155.html)』と『Tradition is Innovation ポルト…

建築ジャーナリズムの世界を勉強してきた。

UIA2011東京大会 第24回世界建築会議が開催中です。 http://www.uia2011tokyo.com/ja/本当はあんまり行く気はなかったんだけど、友だちの事務所が運営に関わっていて、いろいろな話を聞いていたので、一回くらいは行ってみようと思い、今日シンポジウムに行…

●●なデザイン。

ポートフォリオに公開デザインを載せようと思ったのを機に、前から書きたかったことを書こうと思います。「to-mei 1/7」を公開したあとの記事で、 なんだか、早速デザインをいじられてるみたいだけど、あくまで文字の大きさとか細かい設定のみなんだよねー。…

portfolio.

就職活動用にポートフォリオでも作ろうかと思います。建築系のくせにポートフォリオは一度しか作ったことがなくて、適当にしか作ったことがありませんでした。なので、今回は自分の楽しみとしても作れるような面白そうなものを目指してみたいと思います。普…

8月のこと。

まだmacを買えてない。 MacBookProの新型を買うか、新型が出てから型落ちのを買うかって感じ。今日のMacRumorsで新型っぽい写真が出てたけど、結局あまり形は変わらないのかな。MHP3rdのダウンロード版を買った。 前は太刀をメインにして、大剣をサブとして…

古川タク展に行ってきた。

先日、武蔵野市立吉祥寺美術館で開催中の【古川タク展「あそびココロ」“1本の線から”】を見てきました。 シンプルな線で描かれたユーモア溢れるアニメーションやイラストで知られる古川タク(1941−)は、高校生の頃から漫画を描き始め、1960年代には久里洋…

不思議な建築100への興味から。

めっちゃ無駄なことをしてしまいました。ワンダーJAPANの特集「不思議な建築100」に出てくる建物を俺が知っているかどうかの為だけに、はてダでの表の記法をググったりしてまでリストアップしてみまみた。 建物名 設計 竣工 知っているかどうか クウェー…